Kerry Gattの画像がドロップされてた!
みんな一度は【Kerry Gatt】で検索した事あるはず☆
こちらはFixie。
Bootleg Sessions v.4 HD Fixed Gear DVD full trailer from Ride/Relax Productions on Vimeo.
今日はそれだけ。
Peace out...
Wednesday, June 30, 2010
Friday, June 25, 2010
お気に入り☆
引越してからネット環境がなく、長い間更新してなかったので久しぶりの更新です。
更新してないから心配してメールくれた人達ありがとう。
ちゃんと生きてますよー☆
休日は彼女とビーチへ行くのが日課。
こっちはもう冬やけど、やっぱりビーチは気持ちええわ!
お気に入りの街、St kilda。
ビーチ沿いのStreetには沢山のFish&Chipsのお店が軒を連ねています。
こんな獲れたての魚達をその場でフライしてもらえます。
この量(2人前)で確か13ドルくらいやったかな。
塩とレモンのシンプルな味付けです。
お好みで好きな味のドレッシングをかけても◎。
超おいしいけど、カロリーとかが気になるなぁ。
店内で食べるんはもったいないからやはりビーチを肴に魚を食すのが一番。
オーストラリアに来たら是非真似してほしいライフスタイル。
メルボルンで一番高い位置にある展望デッキ Skydeck 88からのメルボルンの風景。
その眺めはもちろん素晴らしく、メルボルン市内はもちろん、ここから見えるであろう主要な建物は全て見ることができます。
メルボルンはほんまに小さい街やけど、全てがギュッと凝縮された洗礼された街。
ほんま誰か遊びに来たら?
KOZOのFixedでのバックフリップはこっちのライダーの間でも話題になってます。
Peace out...
更新してないから心配してメールくれた人達ありがとう。
ちゃんと生きてますよー☆
休日は彼女とビーチへ行くのが日課。
こっちはもう冬やけど、やっぱりビーチは気持ちええわ!
お気に入りの街、St kilda。
ビーチ沿いのStreetには沢山のFish&Chipsのお店が軒を連ねています。
こんな獲れたての魚達をその場でフライしてもらえます。
この量(2人前)で確か13ドルくらいやったかな。
塩とレモンのシンプルな味付けです。
お好みで好きな味のドレッシングをかけても◎。
超おいしいけど、カロリーとかが気になるなぁ。
店内で食べるんはもったいないからやはりビーチを肴に魚を食すのが一番。
オーストラリアに来たら是非真似してほしいライフスタイル。
メルボルンで一番高い位置にある展望デッキ Skydeck 88からのメルボルンの風景。
その眺めはもちろん素晴らしく、メルボルン市内はもちろん、ここから見えるであろう主要な建物は全て見ることができます。
メルボルンはほんまに小さい街やけど、全てがギュッと凝縮された洗礼された街。
ほんま誰か遊びに来たら?
Baco 7 - Pride - 1996 from Playmobike.com on Vimeo.
KOZOのFixedでのバックフリップはこっちのライダーの間でも話題になってます。
Peace out...
Saturday, June 12, 2010
市場
久しぶりの更新!
最近の出来事をUPします。
先日、南半球最大のマーケットと言われてる「クィーン・ヴィクトリア・マーケット」に行ってきました。
1878年にオープンしたみたいやから120年以上の歴史あるみたい。
肉、魚、野菜、衣料品、アクセサリから大工道具にカー用品、ペットまで売ってます。(笑)
こんな感じで毎日賑わってます。
年間900万人もの人がショッピングに訪れてんねんて。
特にここからの衣料品&雑貨エリアは本当に面白い。
ここで買えない物はないのでは?と思うぐらい何でもそろってます。
約1,000軒のお店を全てちゃんと見るには一日じゃ無理なので途中であきらめました(笑)
もちろん週末のナイトライフも充実してます!
明日はストリートのJamに参加予定です。
楽しみ〜☆
Suomi Flatland 1.0 - Bonus 2: More Erico from Henrik C. on Vimeo.
Peace out...
最近の出来事をUPします。
先日、南半球最大のマーケットと言われてる「クィーン・ヴィクトリア・マーケット」に行ってきました。
1878年にオープンしたみたいやから120年以上の歴史あるみたい。
肉、魚、野菜、衣料品、アクセサリから大工道具にカー用品、ペットまで売ってます。(笑)
こんな感じで毎日賑わってます。
年間900万人もの人がショッピングに訪れてんねんて。
特にここからの衣料品&雑貨エリアは本当に面白い。
ここで買えない物はないのでは?と思うぐらい何でもそろってます。
約1,000軒のお店を全てちゃんと見るには一日じゃ無理なので途中であきらめました(笑)
もちろん週末のナイトライフも充実してます!
明日はストリートのJamに参加予定です。
楽しみ〜☆
Suomi Flatland 1.0 - Bonus 2: More Erico from Henrik C. on Vimeo.
Peace out...
Sunday, June 6, 2010
Bike life in Aus
おっす。
久しぶりの更新です。
最近、自転車関連日記がなかったので
久しぶりにMelb自転車シーンをUp。
今日、日曜日はいつも一緒に乗ってるPist rider達の
Jam sessionに行ってきました。
M-BASEクルーのたまり場のSaint Cloudに集合。
さすがOGみんな予定時刻をかなり過ぎてから来た(笑)
雨降ってたのにわざわざ集まった8人とまずはクルージング。
みんなギアが大きいから付いていくのが大変や。
皆ちゃんとヘルメットかぶって信号守るねんな〜。
とりあえず適当なスポットでウォーミングUP!
警備員が来たのでM-BASEシークレットスポットへ。
ほんまにコントラストがキレイな街。
さすが「世界で最も暮らしやすい都市」で一位を二度も獲得してる都市やなって実感します。
むっちゃ巨大な駐車場の中に何でか知らんけどこんなセクションが。
360° Gターンスライダー戻りをかなり大きい円周でメイク!
最近こいつらと乗ってるせいでGターン、フェイキー、スキッドがめっちゃ上手くなったような気がします。(笑)
んでいつものスポット I maxへ。
みんなホンマに自走が早いから到着したときにはもうチャリ乗るパワーがなかった!(笑)
暗くなったら自然に解散て感じでゆる〜く終わり!
Teaser for Jeff Desroche section in Impaqued VM #3 from Ganji BMX on Vimeo.
ジェフはいつでもかっこいいな〜。
Peace out...
久しぶりの更新です。
最近、自転車関連日記がなかったので
久しぶりにMelb自転車シーンをUp。
今日、日曜日はいつも一緒に乗ってるPist rider達の
Jam sessionに行ってきました。
M-BASEクルーのたまり場のSaint Cloudに集合。
さすがOGみんな予定時刻をかなり過ぎてから来た(笑)
雨降ってたのにわざわざ集まった8人とまずはクルージング。
みんなギアが大きいから付いていくのが大変や。
皆ちゃんとヘルメットかぶって信号守るねんな〜。
とりあえず適当なスポットでウォーミングUP!
警備員が来たのでM-BASEシークレットスポットへ。
ほんまにコントラストがキレイな街。
さすが「世界で最も暮らしやすい都市」で一位を二度も獲得してる都市やなって実感します。
むっちゃ巨大な駐車場の中に何でか知らんけどこんなセクションが。
360° Gターンスライダー戻りをかなり大きい円周でメイク!
最近こいつらと乗ってるせいでGターン、フェイキー、スキッドがめっちゃ上手くなったような気がします。(笑)
んでいつものスポット I maxへ。
みんなホンマに自走が早いから到着したときにはもうチャリ乗るパワーがなかった!(笑)
暗くなったら自然に解散て感じでゆる〜く終わり!
Teaser for Jeff Desroche section in Impaqued VM #3 from Ganji BMX on Vimeo.
ジェフはいつでもかっこいいな〜。
Peace out...
Tuesday, June 1, 2010
グレートオーシャンロード
さて先週末はグレートオーシャンロードに行ってきました。
一生に一度は行っておきたいとずっと思ってたので目標達成!
グレートオーシャンロードとは約260㎞の海岸道路。
絶壁や森林など、変化に富んだ景観が楽しめる美しい海岸線です。
学校の仲良しグループ(Jap x 3 Korean x 1 Chinese x 1 Taiwanese x 1)でツアーに参加。
このバスで総勢20人くらいで行ってきました。

初日は生憎の曇り空やったけど、それでもすごい絶景や熱帯雨林を
楽しみました。
運良く野生のコアラを見れたし。
Aussie BBQで腹を満たしてパーティータイム!
ビリヤードやカードゲームでみんなと楽しい時間をシェアしました。
もちろん翌朝は誰一人として爽やかな朝を迎えず。
Day 2は快晴!!
フェリーでフィリップスアイランドへ。
動物ふれあい広場(?)にて。
良いもの見れました。
ほんまに喋るのを忘れるぐらいの絶景。
映画の中に入り込んだみたい。
写真では伝えきられへんから、
AUSに来た際は是非!
スペシャルサンクス!
こいつらのおかげで旅が楽しかった☆
早くオーストラリア縦断旅行したい!って気分になりました。
Peace out...
一生に一度は行っておきたいとずっと思ってたので目標達成!
グレートオーシャンロードとは約260㎞の海岸道路。
絶壁や森林など、変化に富んだ景観が楽しめる美しい海岸線です。
学校の仲良しグループ(Jap x 3 Korean x 1 Chinese x 1 Taiwanese x 1)でツアーに参加。
このバスで総勢20人くらいで行ってきました。
初日は生憎の曇り空やったけど、それでもすごい絶景や熱帯雨林を
楽しみました。
運良く野生のコアラを見れたし。
Aussie BBQで腹を満たしてパーティータイム!
ビリヤードやカードゲームでみんなと楽しい時間をシェアしました。
もちろん翌朝は誰一人として爽やかな朝を迎えず。
Day 2は快晴!!
フェリーでフィリップスアイランドへ。
動物ふれあい広場(?)にて。
良いもの見れました。
ほんまに喋るのを忘れるぐらいの絶景。
映画の中に入り込んだみたい。
写真では伝えきられへんから、
AUSに来た際は是非!
スペシャルサンクス!
こいつらのおかげで旅が楽しかった☆
早くオーストラリア縦断旅行したい!って気分になりました。
A thousand miles journey begins with one step. - Lao Tzu
Peace out...
Subscribe to:
Posts (Atom)